素材のこだわり

ホーム素材のこだわり

日本の木を使った、
強くて美しい家。安心・安全な家づくりを実現。

現在は数多くの建材が打ち出されており、それぞれがそれぞれのメリットを持っています。
日本の家には、日本の木こそが最適。 日本の気候風土に合う、丈夫で耐久力のある国産材を惜しみなく使います。

匠木内ではその多様な建材のなかから「自然素材」を選び、お客様の住まいを作り上げています。

木や漆喰、土で作られた家は、住み続けることで少しずつ色が変わっていったり、質感が変わっていったりします。
建てたばかりの頃の家と10年後の家はその様子が異なりますし、30年、50年と経てばその違いはさらに大きくなるでしょう。
人と同じように年月を重ね、人と同じように変化し、人と同じように成長して いく自然素材の家は、
そこに住む人の生活を色濃く映し出す唯一無二の住まいとなります。

外壁材

焼き杉

弊社が外壁材として使っているのは、「焼き杉」と呼ばれる素材で日本の伝統的な外壁仕上げです。
これは文字通り杉の板を焼いて作り上げるものです。
あらかじめ表面を焦がして炭化させることで、 初期の着火性を低くし延焼から建物を守るこの手法は、 風雨による木材の腐朽を防ぐ働きもあります。杉はその表面を炭化させられることによって、高い耐久性を持つようになる素材です。

昔から広く海に面した島などで使われてきたこの焼き杉を用いた壁は、メンテナンス不要で30年近くも家をしっかりと支え続けてくれます。
焼き杉とシラス壁で作られる外壁は、そのメンテナンス性・居住性の高さはもちろん、非常に独創的な美しさを持つというメリットもあります。

シラス壁

「シラス壁」は、火山噴出物を原材料とする「シラス」を利用して作り上げるものです。特別な素材であり、高い調湿性と空気をきれいにする性質を持っています。
シラスは無数の穴が空いている構造で穴の中に空気を含み、外気と室内を空気の壁で隔ててくれます。

また、腐敗の原因となる物質が含まれていません。シラスから製造したシラス壁には、「とても劣化しにくい」という特長と 多くの人の目を引き付ける高いデザイン性を誇ります。
外壁は特に経年変化の影響を受けやすいものですが、自然素材で作られた外壁は、その変化がそのまま「味」となります。

カラー展開もとても豊富です。着色料に紫外線の影響を受けにくい天然素材を使っていて、見た目もほとんど劣化しません。

内壁材

漆喰

従来の漆喰と比較して、約5倍の調湿性能、約2倍の断熱性能、 ペットの臭いや化学物質の吸着性能など、多くの特長を持っています。 内装には、現在の技術を生かして作られた、「漆喰」と呼ばれる特別なものを使用しています。
この「漆喰」は、従来品の5倍もの調湿性能を持っています。

また、漆喰は生活のなかで生まれる臭いや気になる 化学物質もしっかり吸着・分解してくれます。 喘息やアレルギーを持っている人のために開発されたこの素材は、従来の漆喰の良さと、現在の技術を掛け合わせたものになります。
自然な風合いや優しい色味が特長でしっとりとしたつや消しの質感で、お部屋を上質に演出してくれます。 アレスシックイを塗った壁は光を様々な方向に柔らかく反射するので、お部屋を優しく明るい印象にしてくれます。

薩摩中霧島壁

薩摩中霧島壁とは、主原料にシラスを用いた100%自然素材の内装材です。 シラスを使って作られる内装材である「薩摩中霧島壁」は、非常にひび割れに強く、高い断熱性を誇ります。

化学物質を含まない内装材で、快適な室内環境をつくり主成分のシラスには非常に細かい微粒子の中に
無数の孔が開いた多孔質な構造で化学樹脂を使っていない為、この構造が損なわれることがなく、
ニオイや湿気を吸着する機能を十二分に発揮します。

ジメジメと暑い夏でも、室内の空気はサラリ。
エアコンの使用も抑えられるので光熱費の節約になると同時に、結露の発生やカビ・ダニの繁殖も抑制してくれます。
また、乾燥しがちな冬も、室内の空気が乾燥すると湿気を放出し、適度な湿度に保ちます。

自然素材を選ぶ理由

なぜ私たちが木の家にこだわるか・・・
それは、木の持つ優れた特性そのものが日本の住まいにはとても適していると考えているからです。
これらは言葉で表現するよりも、匠木内の家を実際に体感していただくことでご納得して頂けれると思います。

強度

木はとても強く、重さ当たりの強度を比較すると、引っぱる強さは鉄の約4倍で圧縮強度もコンクリートの約6倍。 木材は細胞の隙間に空気を含んでおり、樹種や生育環境によって含む空気の割合が異なります。空気が少ないほど木材の硬さが増して凹みにくく、つまり「硬度」が高くなります。 しかも軽くしなやかで曲げ強度が高い為、住宅の構造材料に非常に適していると言えます。

香り・肌ざわり

木の香りはストレスを解消し、心身ともにリラックスできる香りはもちろん、ダニや害虫を寄せつけない効果やカビを抑える効果も発揮します。
肌ざわりが良いのも特徴で、温もりの感じられる触感、適度な吸音性、歩き心地が快適で衝撃を和らげ火災時に鉄骨のように 軟化することのない耐火性、半永久的な耐久性など、さまざまなメリットを持っています。

調湿

無垢の木の柱は、呼吸すると言われますが、それは 木が建材として加工された後でもしっかり生きている証拠。 周りの湿度が高い時は空気中から水分を吸い込み、乾燥している時は、放出する。 本来持っている「調湿作用」を発揮しているためです。 木材をたくさん使うことで家の中の湿度の変動を小さくすることができます。高温多湿な日本では、木材は非常に適した素材と言えます。

PAGE TOP